忍者ブログ
2007/03/7設置 ロボット製作サークルにいた元部員が引退してからのあれこれを徒然なままに語っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 つまりあと3日しか作業できないってことです。ウヴァー。
 今日もマシンの調整とかいろいろやりました。
 個人的に思うマイコンカークリアまでの道のりは次のようなステップを想定しています。
1.ノーマルコース(450Rを必ず含む)で5周連続走行成功。

2.クランクを3回連続成功。

3.車線変更を3回連続、左右両方とも成功

 今は3.まできているわけです。だからあと少し。
 こんなときに電源の配線切れるとかありまして・・・。時間もったんないですよね~。・・・まぁそういう風に作ってしまった俺が悪いんですが。
 今度から配線や部品などなど、取れにくいような設計を心がけたいと思った1コマでした。(というか今まで設計らしい設計したことないですが)

CA320067.JPG







もう一つ。

CA320072.JPG







この写真は使い終わった現像液を酢酸で中和しているところです。wikiで「現像剤」と調べると、アルカリ性の現像液を中和して現像能力を失わせるために酢酸を用いているようですね。↑の写真では酢酸の添加部分が透明に、下の中和済みの現像液では青色の浮遊物ができていることがわかります。
一体、どんな反応が起こっているのやら・・・(というか現像液には何が含まれているのやら)。
そろそろ手持ちネタが尽きてきました・・・。毎回写真載せたいところなので頑張りマス・・・。

ではでは。この辺で。 ノシ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/06 本人]
[06/04 じじぃ]
[12/06 シラ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しろ@かるーあ
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
ロボット制作、将棋
自己紹介:
ここは千葉工業大学文化会総合工学研究会(SKK)の元部員である”しろ@かるーあ”のblogです。

まったりと、近況報告をします。

ですから、読んでも充実感は得られないでしょう(笑)

ちなみに元所属はマイコンカー班。

お気軽にコメント、TBをお書きください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/17)
(04/07)
(05/28)
(05/28)

Copyright © [ しろ@かるーあのあしあと ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]