忍者ブログ
2007/03/7設置 ロボット製作サークルにいた元部員が引退してからのあれこれを徒然なままに語っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あと一ヶ月と1日で大会です。あちゃちゃ。
 ・・・や、計算したってこのことじゃないんですけど。
そうそう、計算についての前に、どうでもいいことですが、カウンターが100超えました。来てくれた方に感謝。私は101でしたよ。俺の前に来た方は一体・・・誰だ。
 これといって特に差し出せるものがないのですが、祝福したいと思うので心当たりある方はコメをどうぞ~。
 で、計算したというのは、コースアウトの原因で、そもそもステアリングは間に合うのか、ということを計算しました。これは長い直線を走行後、最大の70%のPWMでカーブに突入するとコースアウトする現象が確認されたためです。
 RCサーボモーターを周期8msで動かしていますが、これは計算結果では最大で3cmほどしか遅延しません。大して問題にはならなそうです。
 で、センサーの反応時間も十分間に合います。肝心のサーボモーターの角速度ですが、0.16s/60°とのこと。あれ?
 最大で26°舵を切るプログラムです。つまり約半分の30°で0.08sかかるということですね、これは。
 0.08s=80ms=3cm*10=30cm。
 つまり、30°曲げようとした時にマシンは30cm進んでます。ちなみにコース幅は30cmです。

 ・・・。
 ・・・・・・いや、あかんだろ、これは!
 もっと早く気づけよ!なにやってるのおれ!

 確かに走っている最中に角度は徐徐に曲がっていくわけですが、これは無理でしょう。ちょっと無理そうな気がしすぎて実際どうなるのかを具体的に検討したくないですね。
 ・・・まぁ、暇あったらやってみようとは思いますけど。
 とはいえ、上記はマシンが最大速度4.8m/s の70%、つまり3.36m/sで走った場合です。ちなみに平均速度3.0m/sもでてれば結構上位食い込めたはずです(つまり、そこまで考える必要はまだ俺にはないだろうという話。しかし、それにしても改善を試みる必要はありそうである)。
 まぁ・・・ぼちぼちと見直してみます・・・。
 そうか・・・そいつはセンサーがコース外はみでちまうよなぁ・・・汗

 あと、計算式が間違っている可能性も考えられるので、見直してみます。
 ・・・間違えてると思いたいところだが・・・。そんなに間違ってはねぇんだろうなぁ・・・;

あ、今回は写真なしです。すみません。
では、ノシ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
いろいろ問題ありな計算ですな
本当にそんなんでいいんかなぁ
strv 2007/07/26(Thu)01:48:20 編集
» 無題
What's!?
もう問題が!?まだ肝心の理論最大速度の計算の見直ししてないのに!?
ど、どこー?!
思いつかない、教えてplzーっ!(頭わりいぃなぁオレ・・・;w;
シライシ 2007/07/27(Fri)01:01:40 編集
» 無題
コメの削除方法がわからんとか・・・。
なんかショックやわ・・・。
シライシ 2007/07/27(Fri)01:12:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/06 本人]
[06/04 じじぃ]
[12/06 シラ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しろ@かるーあ
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
ロボット制作、将棋
自己紹介:
ここは千葉工業大学文化会総合工学研究会(SKK)の元部員である”しろ@かるーあ”のblogです。

まったりと、近況報告をします。

ですから、読んでも充実感は得られないでしょう(笑)

ちなみに元所属はマイコンカー班。

お気軽にコメント、TBをお書きください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/17)
(04/07)
(05/28)
(05/28)

Copyright © [ しろ@かるーあのあしあと ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]